こんにちは。みえハウスのスー先生です。

満開だった桜の花も見頃を終えて、葉桜になっているところがほとんどでしょうか。

みえハウスは、窓を開けると、前方には阪急電車と桜の花が見えるんです!!(上の写真)数日前までは、満開の桜の花がキレイに見えていました。

そこで、みえ先生から「レッスンの時に桜の花を見ながら食事を食べよう!!」と、提案が!それを聞いた私は、それだけでなんだかワクワクしました。

⇦みえ先生の提案後、みえ先生と私で実際に桜の花を見ながらランチをしました(笑)窓を開放し、心地よい風を感じ、窓の外にはキレイな桜の花と阪急電車。

それはそれは、なんとも気持ちのいい、ほっこりしたランチタイムとなりました。

お花見気分で!!

私が勤めていた保育園には、園庭に大きな桜の木がありました。桜の咲く季節には保育室からも桜が見え、毎日がお花見のようでした(笑)

昼食は、いつも保育室で食べますが、この季節になると園庭の桜の木の下に大きなシートを敷き、机と椅子を並べて、お花見気分で昼食を食べたことがありました。

いつもの保育室とは「違う場所で食べる」というだけで、子どもはなんだか嬉しそうにしていました。嬉しいと、おしゃべりも弾み、自然と笑顔もこぼれます。

子どもの中には、いつも食事量が少ない子が、その時はおかわりをしたり、いつもより食べるペースが早くなったりする子どもの姿も見られました。そして、大人自身の気持ちも少し穏やかになりました(笑)

「食事の環境を変える」ことで子どもの気持ちもかわり、より楽しく食事が食べられるようになります。また、季節を感じながら食べる経験もできます。

今はコロナ禍での生活となり、保育園でも大人が子どもと一緒に食事を食べることすらできない…と聞いています。きっと園庭で食事をすることも難しいでしょうねぇ…。

嬉しい!楽しい!って大切ですね

ご家庭でも、コロナ禍で今までのように外食、外出がしにくい生活になっていますね…。

その中でも、外出気分で食事を食べられるように家のベランダで食事をしたり、ピクニック気分で食事ができるようにお弁当にしてみたり、食事の時間を工夫されているご家庭も多いようです。

そのちょっとの環境の変化や工夫が、子どもにとっては「嬉しい!楽しい!」につながり、気持ちに変化が現れます。その変化が食事にもつながっていくのだと思います。

コロナ禍で今年も「お花見」ができず残念な気持ちでしたが、みえ先生提案の「みえハウスでお花見お食事」は、そんな気持ちを明るくしてくれました。

いつもレッスンしている部屋とは別の部屋での食事!!それだけで子どもは嬉しそう!そのうえ、桜の花と阪急電車も見えて、さらに嬉しそうでした!

そしてやっぱり、食事量もアップしてパクリパクリと食べる姿が見られたのでした!