
『プチ♡サンデーレッスン』スタートのお知らせ
2月より日曜日(祝日)の夜コースのレッスンは終了させていただきます。 そして、日曜日(祝日)の新レッスンを お知らせいたします。 ご質問、ご不明な点等…
『自己肯定感』とは自分の価値や存在意義を肯定できる感情です。
自分はかけがえのない大切な存在だという心は、
褒めてもらうこと、認めてもらうことで育ちます。
食育活動を通して、失敗しても成功しても結果ではなくその過程を具体的な言葉で褒め、
認めていくことを大切にします。
『みえハウス』に通うようになり、「食べられなかったピーマンが食べられるようになった‼」という、こどもの成長の背景には、「積極的になった‼」、「チャレンジ精神旺盛になった‼」という心の成長があります。『みえハウス』はこどもの心を育てる食育教室です。
こんせぷと『みえハウス』のスパイス‼こどもの自信を引き出す「さしすせそ」がこどもの心に届くように内容を提供します。作って食べるだけでなく、よりたのしく、よりおいしくなる工夫を内容にプラスします。その工夫が『みえハウス』のひと味違うところです。
ないよう『みえハウス』の先生はどんな人?こどもと関わった経験は?信頼できる?などなど…
人柄の感じ方は人それぞれです。私は器用なタイプではありませんが、ただ一生懸命こどもとの日々を過ごしてきました。これからの出会い、信頼関係の築きを大切にします。
こどもの自信を引き出す「さしすせそ」が『みえハウス』のスパイスです。
「さ」すが‼ 「し」っぱいしても大丈夫‼
「す」ごい‼ 「せ」いこう‼ 「そ」うそう、その調子‼
「さ」すが‼頑張ることができたね。あきらめなかったね。「し」っぱいしてもまたチャレンジすればいいんだよ。
「す」ごい‼「せ」いこう‼あなたならできると思っていたよ‼信じていたよ‼
「そ」うそう、その調子‼見守っているよ。任せているよ。認めているからね。
2月より日曜日(祝日)の夜コースのレッスンは終了させていただきます。 そして、日曜日(祝日)の新レッスンを お知らせいたします。 ご質問、ご不明な点等…
12月は「クリスマス🎄」 をテーマにレッスンを楽しみます!! 昨年、ご好評いただいた 「マシュマロクッキー」 を、クリスマスメニューに…
みえハウスの10月のレッスンは、 「ハロウィン🎃」 をテーマに楽しみます。 クッキング前に ハロウィンの絵本を見る日、 ハロウィンの製…
通常、みえハウスのレッスン対象年齢は4歳(年中)~8歳(小2)ですが、 「お兄ちゃん、お姉ちゃんもレッスンに参加したい!!」という声にお応えして 夏休…