神戸市灘区在住 神崎 令子様 お子さん:7歳・女の子
「ひとりで、だしまきたまごを焼けるようになりました!」
Q 「みえハウス」(食育教室)に、お子さんの体験レッスンを申し込まれたきっかけは何ですか?また、「みえハウス」を選んで頂けた理由を教えてください。
娘が0才の頃から先生にはお世話になっており、絶大なる信頼があります。その先生がお教室をオープンされたとの事。行かないはずがありません。
もともと、お料理や食べる事が大好きな娘にとって最高に楽しい時間や経験になるだろうと思い、通わせてもらっています。
Q 「みえハウス」のレッスン後、お子さんに変化はありましたか?
食材への関心が高まり、料理をよくするようになりました。
今では、ひとりでだしまきたまごを焼けますよ!
Q お子さんは「みえハウス」での出来事をどんな風に話していますか?
参加しているメンバーで役割を分担しているようで、〇〇をした、〇〇が楽しかった~
とよく話してくれます。「さくらもちの葉っぱは大しまさくらやねんで!」とおしえてくれたのには、おどろきました!
Q これから「みえハウス」に、お子さんの体験レッスンを申し込まれる方にアドバイスをお願いします。
子どもにとって、きっと良い経験になると思います。昼レッスンも良いですが、夜レッスンをおねがいして、大人は大人でゆっくり食事をするのも良いですよ!
Q 「みえハウス」や私(寺前)に関する感想などがあれば教えてください。
季節のイベント、またおねがいします!
神戸市灘区在住 大内 愛理様 お子さん:5歳・女の子
「保護者さまは私(みえみえ)の教え子です!!」
Q 「みえハウス」(食育教室)に、お子さんの体験レッスンを申し込まれたきっかけは何ですか?また、「みえハウス」を選んで頂けた理由を教えてください。
私(母)が小さい時に、みえちゃんにお世話になったから
信頼がある為、申し込みました。
Q 「みえハウス」のレッスン後、お子さんに変化はありましたか?
まだ食は細いです。ただ、みえハウスでのごはんは、しっかり食べてくれるみたいなので通いながら、もっと食べる事に興味を持ってもらいたいです。
Q お子さんは「みえハウス」での出来事をどんな風に話していますか?
“〇〇作ったー”と教えてくれます。後、レッスン後の遊びは、
楽しく嬉しいみたいで帰って自慢してくれます。
Q これから「みえハウス」に、お子さんの体験レッスンを申し込まれる方にアドバイスをお願いします。
やっぱり保育士の経験が何十年とある為、子供への接し方、関わり方は
上手。レッスンだけでなく最初に絵本などを読んでくれるなど食育だけじゃない所、子供のペースに合わせてくれるので安心です。
Q 「みえハウス」や私(寺前)に関する感想などがあれば教えてください。
そのままで十分です。笑
神戸市灘区在住 M.M様 お子さん7歳 女の子
「お料理以外にも自信がついてきたように思います。」
Q 「みえハウス」(食育教室)に、お子さんの体験レッスンを申し込まれたきっかけは何ですか?また、「みえハウス」を選んで頂けた理由を教えてください。
お手伝いをしたいお姉ちゃんと、まだお世話が大変な妹。なかなかお姉ちゃんに時間を作ってあげられず、落ち込んでいた時に思い切って申し込みました。先生が保育士であることも安心して任せられました。
Q 「みえハウス」のレッスン後、お子さんに変化はありましたか?
子供だけでレッスンを受けたり、自分で作ったものを食べたり、
経験が増えて、お料理以外にも自信がついてきたように思います。
Q お子さんは「みえハウス」での出来事をどんな風に話していますか?
毎回「今日は○回目!」と言いながら張り切ってレッスンに行っています。
集中して?楽しすぎて?疲れたのか帰りはいつも大人しいので、すぐには感想が聞けませんが、送ってもらった写真を見ながら、絵本の話や教えてもらったことを得意気に話してくれます。そして必ず「また行きたい!」と言っています。
Q これから「みえハウス」に、お子さんの体験レッスンを申し込まれる方にアドバイスをお願いします。
月謝制でなく都度払いなこと、そして勧誘がないので、迷っているのであれば、すぐに体験レッスンだけでも受けてみることをおすすめします。初めてのレッスンのお迎えに行った時の楽しくて興奮した様子が忘れられないです。
Q 「みえハウス」や寺前・陶山に関する感想などがあれば教えてください。
お片付けをしなかったり、勉強が苦手だったり、娘に少し不満もありましたが、毎回笑顔で山盛り食べてくる娘に、それだけで十分素晴らしいことなんだと先生方に教えてもらえた気がします。いつもありがとうございます!
神戸市灘区在住 I.Y.様 お子さん:7歳・女の子/9歳・女の子
「自分用のノートを作り、メニューの作り方を書きつづっています。」
Q 「みえハウス」(食育教室)に、お子さんの体験レッスンを申し込まれたきっかけは何ですか?また、「みえハウス」を選んで頂けた理由を教えてください。
近所のお友達から「みえハウス」を教えてもらいました。先生が保育士さんであること、家から通いやすく、少人数制、子供だけで参加すること、に魅力を感じ何より子供たちが行きたがりました!昼コース、夜コースがあり、都合を合わせやすいです。
Q 「みえハウス」のレッスン後、お子さんに変化はありましたか?
上の子は、家でも学校でも、お野菜をきまった2,3種類くらいしか食べませんが、みえハウスに行くと、おかわりをしたり、たくさんの野菜を食べることができました(無理にではなく自分からすすんでできたことがうれしいです。)下の子は、好き嫌いはあまりありませんが、普段からお菓子を作ったりするのが好きなので、自分で火や包丁を使うお料理ができるようになり、喜んでいます。
Q お子さんは「みえハウス」での出来事をどんな風に話していますか?
その日のメニューを、覚えてきて、1つずつ作り方を話してくれます。自分用のノートを作り、メニューの作り方を書きつづっています。たくさんおかわりをしているようです。
Q これから「みえハウス」に、お子さんの体験レッスンを申し込まれる方にアドバイスをお願いします。
子供が、子供たちだけで、最初から最後までお料理を作ります。食べる事は生きる事なので、そのためのお料理が自分でできるようになり、楽しいと思えることが本当に大事だと思います。預けている2時間の間に、小さな下の子との時間もできたりします。兄弟割引もあり助かります。レッスン中のお写真も見せてもらえるので、どんなふうにレッスンしているのか分かり、うれしいです。
Q 「みえハウス」や私(寺前)に関する感想などがあれば教えてください。
いつも、みえみえ先生とすーちゃん先生、ありがとうございます!!子供たちは毎回とっても楽しみにしています。えまもすっかり慣れたようで安心しています。兄弟割引をしていただいて助かっていますが、他の習い事と比べると少し高いという印象です。1回2,000円ぐらいでしたら、もう少し参加できるかなと思います。
神戸市中央区在住 M.T.様 お子さん:5歳・女の子
「みえハウスは普通の料理教室とは違います!!」
Q 「みえハウス」(食育教室)に、お子さんの体験レッスンを申し込まれたきっかけは何ですか?また、「みえハウス」を選んで頂けた理由を教えてください。
知人に教えてもらい興味があったので選びました。
Q 「みえハウス」のレッスン後、お子さんに変化はありましたか?
料理に興味がもちお手伝いをよくしてくれる様になったのと、何でも食べてみようという食わず嫌いがなくなってきた気がします。
Q お子さんは「みえハウス」での出来事をどんな風に話していますか?
帰ってきてすぐにその日に作った料理を作りたいと言い、楽しかった次又早くみえハウスに行きたいと言ってます。
Q これから「みえハウス」に、お子さんの体験レッスンを申し込まれる方にアドバイスをお願いします。
みえハウスは普通の料理教室とは違いただ料理の作り方を教えてくれるのとは違い、その時期にあわせた料理や絵本を読みきかせてレッスンをはじめてくれる為、忘れることなく料理を覚えられたりその絵本を見ると、あの時アジサイのオムライスを作ったと又、作りたいと言ってくる為、保育経験がある「みえみえ」にお願いして良かったといつも思います。
これからレッスンをお願いしようかと考えてる人は安心してあずけられるので、おススメだと思います。
神戸市灘区在住 M.C.様 お子さん:5歳・男の子
「お友達がお休みの時も、集中して楽しみました!」
Q 「みえハウス」(食育教室)に、お子さんの体験レッスンを申し込まれたきっかけは何ですか?また、「みえハウス」を選んで頂けた理由を教えてください。
保育園の先生(以前)で信頼できるから。
しっかり子どもと向き合い経験をさせて頂けると思ったから。
Q 「みえハウス」のレッスン後、お子さんに変化はありましたか?
家でお手伝いをしたいと言うようになった。食事の準備をしている時、みえハウスで使った食材があると、「これ切った」とか「ぼくできる」と言ってやってくれることがある。
Q お子さんは「みえハウス」での出来事をどんな風に話していますか?
楽しかった、おいしかったと言ってます。パプリカハンバーグの時は、すぐに作りたいと言ってkに材料と作り方をきいて作って食べました。一人でさみしかったけど楽しかったと言ってました。
Q これから「みえハウス」に、お子さんの体験レッスンを申し込まれる方にアドバイスをお願いします。
自分で作ったものを食べる経験ができる、先生に相談したら食べれないものも食べられるようになるかも!!集中して取り組むことができるステキな場所だと思います。
Q 「みえハウス」や私(寺前)に関する感想などがあれば教えてください。
いつも私にはできていない料理をするということを経験させていただいてありがとうございます。友達と楽しんで参加し、自信を持って帰ってきているのでうれしいです。これからもよろしくお願いします。
神戸市中央区在住 W.M.様 お子さん:6歳・男の子
「苦手な食べ物が好きになりました!!」
Q 「みえハウス」(食育教室)に、お子さんの体験レッスンを申し込まれたきっかけは何ですか?また、「みえハウス」を選んで頂けた理由を教えてください。
知人の紹介
前に園でお世話になってて信頼できて安心して預けれるから
Q 「みえハウス」のレッスン後、お子さんに変化はありましたか?
レッスン後、以前にはなかった作るという事に興味を持ってくれて少しお手伝いをする様になりました。
Q お子さんは「みえハウス」での出来事をどんな風に話していますか?
家ではした事ない事ばかりさせてもらって何をしても楽しい、自分で作った料理が美味しいと楽しんでいると教えてくれます。
Q これから「みえハウス」に、お子さんの体験レッスンを申し込まれる方にアドバイスをお願いします。
苦手な食べ物を好きにさせてくれたり、作るという楽しさを教えてくれます。
Q 「みえハウス」や私(寺前)に関する感想などがあれば教えてください。
子供に対する接し方がとても優しくて、子供を料理好きにさせてくれてありがとうございます。
神戸市灘区在住 H.A.様 お子さん:7歳・女の子/4歳・女の子
「~できた!!と、とても得意気です」
Q 「みえハウス」(食育教室)に、お子さんの体験レッスンを申し込まれたきっかけは何ですか?また、「みえハウス」を選んで頂けた理由を教えてください。
子どもが「行きたい!」といったことと、みえみえなら安心して
預けられるから
Q 「みえハウス」のレッスン後、お子さんに変化はありましたか?
料理のお手伝いをしたがるようになりました。
Q お子さんは「みえハウス」での出来事をどんな風に話していますか?
~できた!!と、とても得意気で楽しかった様子がわかります。
Q これから「みえハウス」に、お子さんの体験レッスンを申し込まれる方にアドバイスをお願いします。
つくるだけでなく、季節やイベントに応じた食材を使う楽しみ、
意味が学べるステキな場です♡
Q 「みえハウス」や私(寺前)に関する感想などがあれば教えてください。
なかなか家ではゆっくり教えてあげられないので、「みえハウス」が
できてよかったなーと心から思っています。
これからもよろしくお願いします!