先日、臨時休校中の子どもたちにお弁当を作った時、あるお母さんから「子どもが、人参とハムでしょうか?その炒め物が大好きだと言ってました!もし差し支えなければレシピを教えて頂ければ有難いです。」とLINEを頂きました。
私の方こそ、喜んで食べてもらえて有難いです。ご飯がすすむおかずを!!と思い考えました。それは、“人参と魚肉ソーセージのきんぴら” です。
私は個人的に魚肉ソーセージが好きなんです(笑) そして、魚肉ソーセージは万能です!!
今日は、そのレシピを掲載します!!
人参と魚肉ソーセージのきんぴらレシピ
① 人参を千切り(私はスライサーを使用)魚肉ソーセージを細切りにします。写真は人参1本分、魚肉ソーセージ2本分です。
② 人参をごま油で炒めます。人参がしんなりしてきたら、魚肉ソーセージを入れて一緒に炒めます。
③ 醤油で味つけして、白ごまをふって出来上がりです!!
醤油は “母ゆずり” という、甘い醤油を使用しました。普通の醤油の場合は、みりんや砂糖を入れて甘辛く味つけしたら美味しいです。醤油の量とか調味料は、お好みで大丈夫です。それは、魚肉ソーセージから程よい旨味が出て美味しくなるのです。
人参が無限に食べられて、本当にご飯がすすみます!!
また、春は春人参が美味しい季節です。甘みが強く、この時期にしか収穫されない春人参を使って作ってみてもいいですね。
子育て中のお母さんをいつも応援しています!!
レシピを聞いて下さったお母さんは、お子さんが魚が苦手なので、魚肉ソーセージを取り入れてみます!と喜んで下さいました。
現在も休校が続き、学童保育へ行くお子さんのお弁当作りに、お母さんは毎日大変だと思います。そして、毎日のお弁当のおかずに悩んでしまうと思います。
この人参と魚肉ソーセージのきんぴらは、前日に材料を切っておけば、朝炒めるだけですし、私的にはどんぶりにしても美味しいと思いますので、すきまおかずではなく、デーンとお弁当に入れても大丈夫だと思います。
私も臨時休校のお弁当作りの時は、デーンとお弁当に入れました。(笑)
↑こんな風に!!
ぜひ、簡単ですのでお弁当のおかずに作ってみてください!ちなみに、冷めても美味しいです。
お母さんの起床時間は、毎朝4時起き、5時起きだと聞きます…。ましてやコロナの影響で、色んな日常生活の変化に心身ともに疲れてらっしゃると思います。
どうか体調を崩されないように…と私は祈ることしかできませんが、少しでも子育て中のお母さんのお役に立てる情報発信ができれば…と思います。